Portsにnetatalk 3.0.1がキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

この問題はnetatalk 3.0.2で修正されました。

FreeBSD Portsのnetatalkが3.0.1になっていたのでインストールした。

前のバージョンはビルドでこけていたが、今回はすんなり入った。

HATさんのところを参考にafp.confを書いて、netatalkを起動。Macからログインユーザーのホームディレクトリにアクセスしてみたら、「Something wrong with the volume's CNID DB, using temporary CNID DB instead. Check server messages for details!」ウィンドウがキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

ログを見るとcnid_metad {netatalk_conf.c:1316} (E:Default): getvolbypath(“/usr/home/Decomo”): no volume for pathとのこと。はて、/usr/home/Decomoは間違いなく存在してるんだけどな…。ならばと、basedir regex = /usr/homeにしてみると、今度は共有一覧にホームディレクトリが出なくなってしまった。passwdのホームディレクトリパスは/home始まりだから、マッチしなくなったんだろうね……多分。

他の共有ボリュームも同様のエラーが出たので調べてみたら、netatalk 2とはシンボリックリンクの扱いが変わったっぽい?

うちのFreeBSD鯖はMacの流儀に合わせ、/Volumes以下に必要なボリュームのシンボリックリンクを置き、それらを使うようにしてある。netatalkも例外ではなく、/Volumes/XXXXを公開する設定にしていたのだが、これらボリュームで軒並み Somethin wrong… CNID DB と、no volume for pathが発生していた。

pathを実体に置き換える事で問題は無く使えるようになったが、俺的運用では微妙に不便というか気持ち悪い。

てか、この仕様だとFreeBSDで[Homes]を使ったログインユーザー毎のホームディレクトリ共有が無理っぽい気が。

basedir regex = /homeだとgetvolbypathで失敗するし、かといって/usr/homeにするとpasswdからユーザーのホームディレクトリを引けなくなる。オワタ。設定か何かで回避出来るんだろうか…?

とりあえず、家鯖は自分一人しか使ってないので、通常ボリュームとしてホームディレクトリを共有する設定にした。最終的なafp.confはこんな感じ。

;
; Netatalk 3.x configuration file
;
 
[Global]
; Global server settings
vol preset = _DEFAULT
log file = /var/log/netatalk.log
 
[_DEFAULT]
file perm = 0600
directory perm = 0700

;[Homes]
;basedir regex = (/home|/usr/home)
;home name = $u
 
[Decomo]
path = /usr/home/Decomo
 
[Time Machine]
;path = /Volumes/TimeMachine/
path = /zdata3/NFC/backup/TimeMachine
time machine = yes
vol size limit = 2097152
 
[Data]
;path = /Volumes/Data
path = /zdata3/NFC/data
 
[Public]
path = /usr/home/PUBLIC
file perm = 0660
directory perm = 0770

netatalk 3.0と3.0.1はパスの扱いに問題があり、以下のような場合、CNID関連のエラーが出ます。 pathパラメータの値がシンボリックリンクを含むとき pathパラメータの値がスラッシュ「/」で終わっているとき basedir regexパラメータの値がシンボリックリンクを含むとき パスをネストしているとき (これは昔から禁止) gitのdevelopブランチで修正したので次の3.0.2では問題ありません。 [現在の対処法] 1番と2番はシンボリックリンクを展開して、最後にスラッシュを付けずに記述してください。 3番を解決する方法はありません。/etc/passwdを書き換えるか、[Homes]ではなく一般ディレクトリにする程度ですね。 4番はもともと禁止なので昔から不安定です。3.0で更に悪化しただけです。 FreeBSDでなんとか頑張っている実例。 Portsにnetatalk 3.0.1がキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! [クソゲ〜製作所] そもそもFreeBSDでは3.0も3.0.1もマトモに動かないのに、どうしてportsに上がったんだろう。 [修正の適用方法] 方法A gitコマンドで最新版を入手する。developブランチに切り替えるのを忘れないでください。 $ git clone git:git.code.sf.net/p/netatalk/code netatalk-code $ cd netatalk-code $ git checkout develop $ git branch * develop master 方法B netatalk 3.0.1に以下の5のパッチを順に当てる。 1.realpath_immediately.patch 2.realpath_safe.patch 3.basedir_regex_symlink.patch 4.remove_realpath_afp_openvol.patch 5.ignore_duplicated_or_nested.patch 方法C netatalk 3.0.2が出るのを待つ。 [修正後の動作] 1番と2番は全く問題ないです。 3番は、シンボリックリンクを展開したパスを記述してください。例えばホームディレクトリが/home/bobで、シンボリックリンクが/home → /u…

afpd.confじゃなくてafp.conf

2 |
HAT
| 2012-10-06 02:23 | reply

詳解とご指摘有難うございます。afp.confに修正しました。

3 |
Decomo
| 2012-10-09 11:49 | reply



  • blog/2012/2012-09-30.1349750607.txt.gz
  • 最終更新: 2012-10-09 11:43
  • by Decomo