差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
blog:2012:2012-11-05 [2013-01-14 18:27]
Decomo
blog:2012:2012-11-05 [2022-03-25 13:28] (現在)
Decomo
行 1: 行 1:
 ====== サーバのESXi化が泥沼化 その2 - SATAコントローラの追加 ====== ====== サーバのESXi化が泥沼化 その2 - SATAコントローラの追加 ======
  
-[[blog:2012:2012-10-29|前回]]、H77のSATAをパススルーしたら他のSATA I/Fが認識されなくなったのは、AHCIのドライバが読み込まれなくなったらしい。+[[blog:2012:2012-10-29|前回]]、H77のSATAをパススルーしたら他のSATA I/Fが認識されなくなったのは、AHCIのドライバが読み込まれなくなったせいらしい。
  
 ESXiの各種ドライバは、ESXiが公式に対応するデバイスが存在して初めて読み込まれる仕組みになっているそうなので(まぁそりゃそうか)、H77がパススルーによって見えなくなる→AHCIドライバが読み込まれない→他のSATA I/Fが使えないという状態だった模様。これまでASM1061と88SE9123は、H77 SATAのおこぼれで偶然動いていたというわけ。 ESXiの各種ドライバは、ESXiが公式に対応するデバイスが存在して初めて読み込まれる仕組みになっているそうなので(まぁそりゃそうか)、H77がパススルーによって見えなくなる→AHCIドライバが読み込まれない→他のSATA I/Fが使えないという状態だった模様。これまでASM1061と88SE9123は、H77 SATAのおこぼれで偶然動いていたというわけ。
  
 デバイスとドライバの対応表を弄れば、非公式デバイスを使えるようになるっぽいので書き換えてみる。 デバイスとドライバの対応表を弄れば、非公式デバイスを使えるようになるっぽいので書き換えてみる。
 +
 +<WRAP important>下記作業ログ内に出てくるsata-ahc.v00は、sata<fc red>**-**</fc>ahc.v00(ハイフン)な環境とsata<fc red>**_**</fc>ahc.v00(アンダースコア)な環境がある模様。自分の環境では間違いなくハイフンなんだけど謎。コマンドをコピペされる際は注意されたし。</WRAP>
 +<WRAP tip>5.1をクリーンインストールした場合はアンダースコア、5.0から5.1にアップデートした場合はハイフンな模様。</WRAP>
  
   - ESXiホストにSSHでログイン   - ESXiホストにSSHでログイン
  • blog/2012/2012-11-05.1358155653.txt.gz
  • 最終更新: 2013-01-14 18:27
  • by Decomo