mac:classical_mac_pro_force_4k_60hz

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
mac:classical_mac_pro_force_4k_60hz [2014-11-04 01:58]
Decomo 作成
mac:classical_mac_pro_force_4k_60hz [2015-01-06 11:51] (現在)
行 1: 行 1:
-====== 旧型Mac Pro + UP2414Qで無理矢理4k@60Hzを使う ====== +====== 旧型Mac Pro + RADEON HD 7970 + UP2414Qで無理矢理4k@60Hzを使う ======
- +
-{{:mac:cmp_up2414q_4k60hz_2.jpg?300 |}}+
  
 4k元年と言われた2014年も残すところ後2ヵ月を切り、UP2414Q祭りから1年が経とうとしているが、4kを取り巻く状況は未だ芳しくないように思う。同じくDELLのUltraSharp 2405FPW祭りの時とは違い、ハード・ソフトの両面で環境が整ってないのが大きいんだろうなぁと。あの時も一部グラボとの相性などはあったものの、普及していたDVI-Dを使って殆どの環境でそのままWUXGAが出た。 4k元年と言われた2014年も残すところ後2ヵ月を切り、UP2414Q祭りから1年が経とうとしているが、4kを取り巻く状況は未だ芳しくないように思う。同じくDELLのUltraSharp 2405FPW祭りの時とは違い、ハード・ソフトの両面で環境が整ってないのが大きいんだろうなぁと。あの時も一部グラボとの相性などはあったものの、普及していたDVI-Dを使って殆どの環境でそのままWUXGAが出た。
  
 しかしながら、今回はハード面では普及しているとは言い難いDisplayPortで、しかもMSTで内部的には2画面別々に伝送するという見るからに地雷感たっぷりの方式。ソフト面でも所謂HiDPI対応がOS、アプリともに進んでなかったり、前述のMST絡みでビデオドライバがこなれておらずにバグりまくりだったりと、阿鼻叫喚地獄絵図。それでも最近はマシになってきたようだが、MSTの(仕様上の)残念さ加減は如何ともし難い。 しかしながら、今回はハード面では普及しているとは言い難いDisplayPortで、しかもMSTで内部的には2画面別々に伝送するという見るからに地雷感たっぷりの方式。ソフト面でも所謂HiDPI対応がOS、アプリともに進んでなかったり、前述のMST絡みでビデオドライバがこなれておらずにバグりまくりだったりと、阿鼻叫喚地獄絵図。それでも最近はマシになってきたようだが、MSTの(仕様上の)残念さ加減は如何ともし難い。
 +
 +{{ :mac:cmp_up2414q_4k60hz_2.jpg?300|}}
  
 ことMacに関しては、HiDPI対応は殆ど問題なかったが、林檎が公式に4k対応を謳っている機種を除いてOSとドライバの対応度が今なお絶望的な状況である。うちの旧型Mac Proちゃん(Early 2009だがファーム書き換えでMid 2010になってる怪しいマシン)もハード的には4k@60Hzに対応してるハズなんだが、OS Xではまともに出ない(BootCampのWin7では出る)。うちの環境でMSTを有効にすると、<fc #FF0000>**画面が左右に分割され2つのデスクトップが表示される**</fc>という悲しい状況に…。ピクチャーバイピクチャー状態と言った方が分かりやすいか。要はMSTの実装通りモニタ2台分として認識されちゃってる訳。 ことMacに関しては、HiDPI対応は殆ど問題なかったが、林檎が公式に4k対応を謳っている機種を除いてOSとドライバの対応度が今なお絶望的な状況である。うちの旧型Mac Proちゃん(Early 2009だがファーム書き換えでMid 2010になってる怪しいマシン)もハード的には4k@60Hzに対応してるハズなんだが、OS Xではまともに出ない(BootCampのWin7では出る)。うちの環境でMSTを有効にすると、<fc #FF0000>**画面が左右に分割され2つのデスクトップが表示される**</fc>という悲しい状況に…。ピクチャーバイピクチャー状態と言った方が分かりやすいか。要はMSTの実装通りモニタ2台分として認識されちゃってる訳。
行 19: 行 19:
   * OS X 10.9.3以上   * OS X 10.9.3以上
  
-グラボは実質7850/7870/7950/7970の何れかになると思う。これら以外の7000系はうまくEFI化出来ないので。多分R9シリーズでも行けると思う。+グラボのEFI化必須。PC BIOSのままだとMSTを有効にしても30Hzが上限になる(MSTが使われないっぽい?)。 
 + 
 +HD7000系と書いたものの、実質7850/7870/7950/7970の何れかになる。これら以外の7000系はうまくEFI化出来ないので。多分R9シリーズでも行けると思う。
  
 ===== 設定方法 ===== ===== 設定方法 =====
行 47: 行 49:
  
 ~~DISCUSSION~~ ~~DISCUSSION~~
 +
  • mac/classical_mac_pro_force_4k_60hz.1415033920.txt.gz
  • 最終更新: 2014-11-04 01:58
  • by Decomo