http://decomo.info/wiki/" /> クソゲ〜製作所 - 「iPodからも金を取れ」――私的録音補償金で権利者団体が意見書

クソゲ~製作所

新システムに移行中:http://decomo.info/wiki/

« 智代アフター | メイン | Firefoxを使おう 公開 »
スポンサーリンク

2005年04月28日

 

「iPodからも金を取れ」――私的録音補償金で権利者団体が意見書

 
[ITmediaより]

カスラックども、必死だな(藁。まあ、彼ら権利ビジネスの寄生虫は、こうでもして消費者から金を巻き上げないことには、オマンマにありつけなくなっちゃいますからねぇ(禿藁。

しかしまぁ、私的録音補償金の適用範囲拡大議論といい、デジタル放送のコピワンといい、日本は完全に寄生虫どもに有利な方向に働いてますなぁ。基本的にデジタルコピーが不可能な、Blue-rayにまで私的録音保証金を上乗せするという考えが、全く理解できないのですが。

また、私的録音保証金の根拠として「デジタルデータは劣化なしのコピーが可能」「耐久性に優れている」という点が上げられていますが、これもどうかと思います。MDは録音時に不可逆圧縮(ATRAC)がかけられてますし、光出力やSPDIF出力で送信されるデジタルデータは、あくまでもATRAC符号を復号したものです。つまり、そのデータをそのままMDに記録することはできず、記録しようものなら再びATRACで圧縮しなければなりません。ここで、確実に音質は低下します。メディアの耐久性にせよ、CDの寿命10年説なども浮上しているように、疑問が残ります。

そこまでして権利を守ることが、果たして業界にとって有益なのでしょうか。CCCDの失敗例を省みることなく、このまま無闇な権利保護が進めば、業界は確実に潰れていくでしょうね。

Decomo | 22:05

トラックバック

 

■このエントリーのトラックバックアドレス:
http://www.decomo.info/cgi-php/mt/mt-KusoGA-gattsuIshimatsu.cgi/51


■このエントリーのアドレス:
http://decomo.info/mt/archives/2005/200504282205.shtml

 

コメント

 
 

コメントをどうぞ...

 






保存しますか?