http://decomo.info/wiki/" /> クソゲ〜製作所 - 聖蹟桜ヶ丘を訪ねて

クソゲ~製作所

新システムに移行中:http://decomo.info/wiki/

« システムの再構築 | メイン | Windows 2000とSBLive!でAC-3出力成功 »
スポンサーリンク

2006年04月06日

 

聖蹟桜ヶ丘を訪ねて

 

春休みも残り僅かとなった今日この頃、兼ねてから行って見たかった聖蹟桜ヶ丘に行って来た。自転車で。あえてもう一度言おう。自転車で行って来た。

電車代をケチったというのもあるが(ぉぃ、自転車で行けない距離じゃないし、たまにこうして自転車で遠出するのが好きなので、自転車で行ってみたのだ。それに、聖蹟桜ヶ丘をまわる上では、自転車があったほうが便利そうだったし。

なぜ聖蹟桜ヶ丘なのかは、お察し下さい。


11:10 家を出る。天気もいいし、風も程よく冷たい。絶好の旅日和だ。自転車の空気もしかっりと入れたし、飲み物もOK。さぁ、いざ聖蹟桜ヶ丘に行かん。

駅前の通りを下り、町田街道に出る。そしてそのまま、町田方面へと向かう。

20060406-01.jpg
(1)橋本駅前
20060406-02.jpg
(2)久保ケ谷戸

多摩ニュータウン通りに入る。ここから南大沢を抜けるあたりまでのアップダウンが、今回の旅の最大の難所のような気がする。マイチャリの4段変速が、これほど役立ったことは、かつてなかっただろう。

途中のトンネルがちょっと心配だった-というのも、俺の中ではトンネル=歩道がないor狭い、排気ガスが充満してて体に悪そう、地図で見ると結構長そうと思ってたからだ。だが、実際に遭遇してみると何てことはない。歩道もしっかりとあるし、全然排気ガス臭くなかったし、長さも389mしかなかった。

20060406-03.jpg
(3)多摩ニュータウン入口
20060406-04.jpg
(4)名もなき花
20060406-05.jpg
(5)小山内裏トンネル

トンネルを抜けると八王子市に突入。何でこっちの方角に八王子市があるのか、いまいち理解に苦しむが、まぁ、この辺は相模原市、町田市、多摩市、八王子市が入り組んでるということにしておこう。

20060406-06.jpg
(6)八王子に突入
20060406-07.jpg
(7)菜の花

順調に突き進む俺親王閣下。野猿街道に入り、中間地点の大栗川橋も難なくクリア。順調順調。

20060406-08.jpg
(8)板橋南
20060406-09.jpg
(9)大栗川橋南
20060406-10.jpg
(10)大塚・帝京大学駅のところ

多摩市に突入。聖蹟桜ヶ丘は、もう目の前だ!!

(13)のところで地図を見ていたら、お子様(小4くらい。残念ながら ょぅι゙ょではなかった)がご親切にも「何か探してるんですか」と声をかけてくれた。まだまだ、この国も捨てたもんじゃないと思った。ありがとう、がきんちょ。

20060406-11.jpg
(11)多摩市突入
20060406-12.jpg
(12)中和田
20060406-13.jpg
(13)中和田中学校入口前にて

当初の予定進路を若干変更して、川沿いを行くことにした。距離的には殆ど変わらず。そして、ついに聖蹟桜ヶ丘駅らしきものが見える。

20060406-14.jpg
(14)到着か!?

12:20 聖蹟桜ヶ丘に到着。家から橋本駅までの時間、途中写真を撮ってた時間等を考慮すると、1時間かからずに来れると思う。

20060406-15.jpg

とりあえず、駅の周辺を1周。正確には、どっちの方に行けばわからず、迷って1周しただけ。駅の裏側は何もなかった(すぐ多摩川があるので、発展のしようがない)。高圧送電線が、ビルの目の前を横断しているのには、ちょっと驚いた。

20060406-16.jpg
(16)体に悪そう…

駅前商店街を抜け、いろは坂へと向かう。

20060406-17.jpg
(17)橋の名前、メモるの忘れた
20060406-18.jpg
(18)お荷物だけではいや
20060406-20.jpg
(20)いろは坂桜公園

20060406-19.jpg
(19)いろは坂桜公園からの街並み

いろは坂を登るのは中々骨が折れる。途中、買い物袋を持った人たちが登っていくのを見かけたが、毎日大変だろうなぁ…と思ったり思わなかったり。ここでも、4段変速が大活躍。

坂を登りきると、浄水場があった。ここまで水をくみ上げてるんだろうなぁ。電気の力って凄いわ。というか、ここまで配管したことの方が、もっと凄いと思う。……と、話があらぬ方向に行ったが、丘の上はまさに高級住宅街という感じ。俺には、恐らく一生縁のない世界だ。

そんな住宅街をしばし行くと、地球屋のあったロータリーの所に出る。

20060406-21.jpg
(21)永山方面を
20060406-22.jpg
(22)地球屋の場所には八百屋がある

再び道に迷い、桜ケ丘を1周する。そして、再びロータリーに戻ってきて、今度は道を尋ねつつ図書館を目指した。

20060406-23.jpg
(23)休館日だった……orz

例によって道に迷い、駅前に逆戻り。再びいろは坂を登るハメに。1回目はそうでもなかったが、2回目は結構しんどかった。

20060406-24.jpg
(24)こんな階段があちこちに
20060406-25.jpg
(25)鈍感なんだから!!

桜ケ丘西通りから、永山の方に抜けて帰ることにした。桜ケ丘には神社が多いように思う。

20060406-26.jpg
(26)桜ケ丘西通り
20060406-27.jpg
(27)雰囲気はこっちの方が近いかも

20060406-28.jpg
(28)桜ケ丘2丁目
20060406-29.jpg
(29)

団地内。とにかく、団地団地団地。学校も多かった。

20060406-30.jpg
(30)The DANCHI
20060406-31.jpg
(31)神社(の石段)

20060406-32.jpg
(32)愛宕北通りって言うの
20060406-33.jpg
(33)この前に「鹿島小」「東/西愛宕小/中」とあったりする

帰り道。甘いものが食べたくなったので、ドンキホーテに寄ってみる。そこで、とんでもないものを発見してしまった。

20060406-34.jpg
(34)1kg入り

17:00 無事帰宅。走行距離は、正確に測ってないけど、恐らく40km弱くらい。思ったほど疲れなかった。というか、むしろ余裕(ぉ

桜ケ丘はいい街だった。街の名前にもついている「桜」がとても綺麗だったし(それを狙って、この時期に行ったというのもあるんだけれど)。写真を撮りつつ、気の向くままにあちこちに行くと言うのは、何とも楽しい。まぁ、こうして写真付きの日記を書こうとすると、編集するのに6時間位かかっちゃうけどね^^;。

さて、次はどこに行こうかしら。

Decomo | 22:24

トラックバック

 

■このエントリーのトラックバックアドレス:
http://www.decomo.info/cgi-php/mt/mt-KusoGA-gattsuIshimatsu.cgi/181


■このエントリーのアドレス:
http://decomo.info/mt/archives/2006/200604062224.shtml

 

コメント

 
 

コメントをどうぞ...

 






保存しますか?