http://decomo.info/wiki/" /> クソゲ〜製作所 - 2007年06月の日記

クソゲ~製作所

新システムに移行中:http://decomo.info/wiki/

« 2007年05月 | ホーム 2007年07月 »

2007年06月17日(日)

 

GPGPU関連リンク

 
http://decomo.info/wiki/blog/2007/2007-06-17に移動しました。

卒研でGPGPUを扱うことになった。

学校で使ってるマシンはWindowsだが、Mac厨の俺としてはMacでも開発がしたい(願わくばコーディングは全てMacで行って、Windowsは動作確認程度に使いたい)。なので、ターゲットはOpenGL+GLSLとする。nVidiaのCgという手もあるが、Cgで書いたシェーダがRadeonでも動くかどうか不明なのと、やっぱりオープンな規格でしょ、ということでGLSL。資料が全然ないという、茨の選択のような気がしないでもない。ま、ま、Macでプログラミングしてるって時点で茨の道を素足で歩いてるようなものなので、今更、棘の1本や2本、増えたところで気にならないと思う………多分。

能書きはこれくらいにして、研究で役立ちそうなページへの個人的リンク集。同業の方々の一介の助けになれば、これ幸い。

  • Dominik Göddeke -- GPGPU Tutorials(英語)
    とっても分かりやすいGPGPUの解説。現在ここで勉強中。英文だが平易な単語&文章で、GPGPUの概念からGLSLを使った実装まで学ぶことが出来そう。
  • OpenGL Shading Language @ Lighthouse 3D - GLSL Tutorial(英語)
    GLSLを基礎から解説してるページ。英文が若干読み難い感じだが、記事を全部読めばGLSLについては一通り理解できそう。

FBO(Frame Buffer Object)に関する資料

Decomo 19:38 comment (0) trackback (0)

2007年06月15日(金)

 

MacBook Pro買っちゃった

 

7月はまるまる1ヶ月間、教育実習で三重に行かなければならくて、パソコン環境はどうしようかなぁと考えていたところに、丁度よく新MacBook Proの発表&発売が重なったのでポチってしまった。

15インチの2.4GHzモデルを土台に、キーボードを英語配列に変更して注文。学割を使って30万円弱也。高ーっ!!でも、高いだけあって、その辺のデスクトップよりよっぽど高性能。当然、うちのマシン達の中では群を抜いた性能。

Intel Macを買ってまずすることと言えば、BootCampと仮想化ソフト。

というわけで、早速BootCamp入れて、XP入れて、Parallesのコヒーレンスモードで起動してみた。

20070615-01.jpg

これは何というカオスwwww

Mac OS Xネイティブのアプリと、X11のアプリと、Windowsのアプリ(というかWindowsそのもの)が同時に動くなんて…!! 実際に動いてる所を見ると、感動も一入だ。

実習に行くまでに環境を整えないとなぁ。まぁ、それも楽しみの1つではあるけど。

今までメインで使ってたPPC Mac miniは、iPodの母艦として、各種サーバ用途として運用していく予定。なので、こっちの環境も作り直さねば。

Decomo 15:49 comment (0) trackback (0)