start

mac mini 届く

遂に、遂にiPodの母艦用に買ったmac miniが届いたぞ~~~~~~!!とりあえず、スペックなんぞを晒してみる。1.42GHz Mac mini をベースにApple StoreでCTO(BTO)しました。

CPU1.42GHz PowerPC G4
メモリPC2700 512MB DDR SDRAM
HDD80GB
光学ドライブコンボドライブ(DVD-ROM/CD-RW両用)
ビデオATI Radeon 9200(32MB DDR SDRAM、AGP 4X対応)
拡張I/FBluetooth + AirMac

ぶっちゃけ、Bluetoothも無線LANも現環境では全く使い道がないのですが、将来的に無線LAN&Bluetooth対応機器を買う物と信じて、入れておきました。……あ、そういえば使ってる携帯電話がBluetoothに対応してたような。

ここからは写真のオンパレードです^^;。各所で一緒に移っているiPodは、大きさ比較用。

まずは外観から。

外箱
こんな感じで入ってます

梱包材を外して、Mac miniのパッケージを開けると………うーん、Appleの匂いがするぅ by タマ姉。Apple製品を買ったことがある人ならわかると思いますが、あのなんと言うか、プラスチック臭というかケミストロチックな匂いがします。 で、肝心のMac miniはというと、箱の丁度真中にフィルム包装された状態で鎮座されております。Appleの製品って、比較的形のあるもの(本体やACアダプタなど)は全て、シール式のフィルムで包装されてるのです。流石Appleです。

とりあえず設置も終わり、いよいよ灯火です。電源スイッチは本体後面についてます。……ぽちっとな。

起動音に引き続き、画面にAppleマークが表示されました!しかも、何も設定していないにもかかわらず、きちんとWUXGAの解像度で表示されています!!すげー………どっかの窓とかいうOSとは雲泥の差ですな。

言語設定やユーザー登録を終えると、「Mac OS Xへようこそ」的なムービーが流れます。



うーん、シンプルでカッコイイ!!。で、さらに……


OH!ジーザスッ!!
どこぞの、ゲイツOSでは到底真似できない演出です。(;´Д`)スバラスィ …ハァハァ

と、そんなわけでMacの世界の一部を駆け足で紹介してみました。 Tigerの発売も差し迫ってますし、私自身Macに関してはド素人なので、暫くは色々と弄繰り回してみようと思ってます。

毎日が楽しみだな~w

発振器ゲット

「使用不可」との烙印を押され、破棄寸前だった発振器 ANDO TCO-48 を学校にて発見しました。動けばめっけもんというわけで、先生に許可を貰い、拝借してきました。

家の戻って電源を入れてみたところ、普通に発振しました。ただ、周波数指示板と実際に出力される周波数の関係が狂ってました。単に指示板の位置がずれてただけですけどね。

というわけで指示板の位置を修正し、修理は完了。一応腑分けもしてみましたが、外装・内装ともに非常に綺麗で状態は良好です。何で「使用不可」なんて張り紙が張ってあったんだろう…? 指示板がずれていたから?

こうして、めでたく発振器が手に入ったわけですが、ぶっちゃけ、自分の耳の可聴範囲測定くらいにしか使い道がなかったりします^^;。ご覧のとおりアナログ同調式のため、正確な周波数は周波数カウンタがないとわかりませんし(まぁ、個人使用の範囲ではそんな厳密性はいらないと思いますが)。やはりオシロスコープがないとなぁ…。

ウワァーン・゚・(ノД`)

自転車の鍵、落しました つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

上着のポケットに突っ込んどいたのですが、昨日のバイト帰り、最終バスに乗るべく走った時に落としたものと思われます。悲惨だ、、、悲惨すぎる、、、、orz

学校が終ったら捜索に行きたいと思いまふ(´・ω:;.:…

こういう時に限って、1~5限までフルに詰まってたりする………(死

見つからなかったorz 止む無く、警察に遺失物届けを出してきました。

テレビデオ

テレビとビデオが一体化した、究極(?)の商品「テレビデオ」。

もし、VHS vs βの戦いでβが買っていたら

テレベータ

になっていたのかなぁ……なんて、思ったりする今日この頃。

デモは日本政府への不満 中国外務省、陳謝なし

【北京12日共同】中国外務省の秦剛副報道局長は12日の定例会見で、中国国内で相次いだ反日デモについて「日本人に対してではなく、日本政府の歴史問題に対する誤った態度について不満を表したものだ」と述べ、現在の事態を招いた原因は歴史問題での日本政府の対応にあるとの認識を示した。また、投石などで日本大使館や日本企業関連の建物に被害が出たことに関連し「一部の過激な行為には賛成しない」とデモ参加者にも自制を求めたが、日本側が求める陳謝の言葉はなかった。

先週末からの大規模な反日デモ発生後、同省の記者会見は初めて。 反日デモ発生直後の9日に喬宗淮外務次官が日本の阿南惟茂駐中国大使に「お見舞いと遺憾の意」を表明した後、秦副局長が10日「今日の中日関係の局面について、責任は中国にない」との談話を発表したことについて、副局長はこの日の会見で発言の真意を記者団から聞かれたが、答えなかった。 (共同通信) - 4月12日18時49分更新

「日本人に対してではなく、日本政府の歴史問題に対する誤った態度について不満を表したものだ」

それなら、なぜ日本人留学生が殴られなければならない? なぜ日本製品の不買運動が起こる? 「日本」と付くだけで攻撃の対象にならなければならない? 民衆は日本大使館及び日本政府関連施設だけを襲撃すればいいのではないか。そう言うのであれば、少なくとも殴られた日本人留学生に対しては、何かしらの補償をするべきではないか?

正直、今回の件に関しては、一部の馬鹿中国人たちの行動だと思っていたが、政府がこのような見解を発表したからには、心穏やかではいられない。

中国政府のしていることは、自国民に反日感情を植え付けたはいいものの、自国民を統制することができなくなり、自分たちの無能さを「日本に責任がある」などとして、問題の挿げ替えを行っているに過ぎないと見えるのだが。

そもそも、歴史教科書の件に関して、中国にとやかく言われる筋合いはない。内政干渉も甚だしい。

戦時中に旧日本軍が近隣アジア諸国に対して行った所業が、許されるべきものでないことは承知している。そして、二度とこのようなことがあってはならないと思う。

だが、戦後補償問題と今回のデモを、同じ土俵の上で考えるのはおかしい。中国人民が補償問題でデモを起こそうが何をしようが、それは勝手である。だが、国全体の意思である(として見られる)政府までもが「戦後補償問題によるものであり、責任は日本にある」と言うのは、あまりにも幼稚すぎるのではないだろうか。

中国政府にしてみれば、そう簡単に日本に頭を下げられない事情もあるのだろう。反日の急先鋒となってきた政府がヘコヘコしたりなぞしたら、人民の反日感情が一気に反政府感情へと転化してしまうからである。だが、それは身から出た錆。全く同情する気になどなれない。

まぁ、所詮、この記事も日本のマスゴミの手によるものなので、鵜呑みにするというわけにもいかないのだが。

苺果汁入りメロンパン?

以前から気になっていたのですが、山崎製パンの「苺果汁入りメロンパン」、これってメロンパンなんでしょうか?。苺果汁入りってことは、苺パンだと思うのですが、形は紛れもなくメロンパンです(そもそも、このメロンパンの形って誰が考案したんでしょうか)。

まぁ、そんなわけでパン祭りのポイント集めも兼ねて買ってみました。

肝心のお味は、紛れもない苺味です。ただし、食感はメロンパン…。

さては山崎、春らしい商品を出したいけど製造コストはかけられないから、メロンパンと同じ製造ラインでなんちゃって苺パンを作ったんだな?w

命名。

苺果汁入り(形は)メロンパン

………これじゃ、何パンなのかわからないじゃんorz。

まほらば

バイトから戻り、テレビを点けてみたらたまたま目に付いたので視聴~。

うーん、これは俺的にミスキャスト…。そんだけ。

リンク2件追加

へのリンクを追加しました。

  • start.txt
  • 最終更新: 2022-07-27 15:26
  • by Decomo