http://decomo.info/wiki/" /> クソゲ〜製作所 - 2005年05月の日記

クソゲ~製作所

新システムに移行中:http://decomo.info/wiki/

« 2005年04月 | ホーム 2005年06月 »

2005年05月28日(土)

 

近くのホームセンターにて

 

予定を書き込むホワイトボードの展示品に、こんな書き込みが。


20050528-01.jpg
ガンヲタハケーン

Decomo 10:48 comment (0) trackback (0)

2005年05月27日(金)

 

ゲームソフト規制に思う事

 

神奈川県で、遂にゲームソフトの有害図書指定が行われるようです。その理由を松沢成文知事は「ゲームソフトは、映画やビデオとは異なり、自分自身が主人公となって、ゲームに参加することにより、あたかも現実の世界、場面にいるような錯覚、感覚を覚えることがあると言われています」と述べています。

……ん?「?錯覚、感覚を覚えることがあると言われています」ですって?。へー、そんな根拠も無い曖昧な理由でゲームソフトの規制をしちゃう訳ですか。

この神奈川県の動きは、今年2月に起きた大阪府寝屋川市での少年による教職員殺傷事件を受けてのものです。逮捕された少年が、残虐性の高いゲームに熱中していた点を重視し、早急な対策が必要だと判断したそうで。

ではここで質問です。人が映画や小説を見たり読んだりして、感動して泣いたり、怒りのあまり本を破ってしまったりするのはなぜでしょうか。あるいは、サッカー日本代表の試合を見て、手に汗握るのはなぜでしょうか。

答えは至極簡単です。自分が、まさにその場面に入り込んでいるからです。

映画で恋人が死にます。とても悲しいです。泣きそうです。しかし実際は、映画の中という架空の世界で、自分とは全く関係の無い役者が、しかも死んだ振りをしているだけです。冷静に考えてみれば、別に悲しくとも何ともありません。

ですが、それでも悲しく泣けてくるのは、自分があたかもその場面で、残された側になっているからに違いありません(仮に『主観要因』としておきます)。

かと言って、ぱっとその場面を見せられただけで、残された側になりきれる人は少ないでしょう。せいぜい「恋人に死なれてかわいそう」くらいにしか思えない筈です。その場面に入り込むには、そこまでの物語や、場合によっては周りの雰囲気が必要となってきます(同様に『環境要因』とします)。

錯覚というものは、環境要因という土壌に植えられた、主観要因という種が発芽したものだと思います。

とすれば、環境要因の方が大事なのは明白です。「残虐性」という主観要因の一部のみを取り除くだけでは意味がありません。必ず、また別の種が発芽してしまうからです。環境要因を改善し、残虐性が発芽しないようにする必要があるでしょう。つまり、先の教職員殺傷事件と照らし合わせると、少年が残虐性の高いゲームにはまるようになって行った過程(環境要因)を解明する必要があり、それこそが急務なのではないでしょうか。条例で、土壌に種が入らないようにビニールシートを被せたところで、その防御は完璧ではありません。必ずどこからか種は侵入し、発芽してしまうでしょう。ビニールシートを被せることよりも、種をいかにして発芽させないようにすることの方が重要です。

環境要因改善だけではなく、芽(少年非行)を摘む事すらも面倒なばっかりに、蓋をして成長を阻むだけではいけません。いつかその芽が外に出てしまうだけではなく、土壌自体が腐ってしまう可能性すらあります。

また、大人の説明責任を果たす事無く、あれも駄目、これも駄目と言って子供の自由を奪うだけでは、子供もやさぐれて当然だとは思いませんか?

Decomo 15:07 comment (0) trackback (0)
 

2ちゃんねる発祥OS「Mona」

 

先日、友達とOSの話になって「Mona」の事が出てきた(というか私が出した)ので、ちょっと触れておこうかと。

Monaというのは、表題の通り2ちゃんねる発祥のOSです。まだまだ実用レベルではありませんが、ひげぽん氏を中心として、精力的に開発が進められています。

OSとして見た場合、他のOSと比べて「これぞ!」という突出した特徴は、現時点ではありません。いや、ふとすると、最大の特徴は「ひげぽん氏」にあるのやもしれません。

というのも、氏はある日突然、OSを作りたい衝動に駆られ2ちゃんねるに「OSを作ろう」スレッドを設立。それが2002年6月のこと。この時点で、氏はOSの作り方はおろかC/C++の知識すらなかったのです。しかし、それからスポンジの如く知識を吸収し、たった3年弱でGUIを備えたOSをリリースしてしまうのです。いやはや、この行動力、私にも少し分けてもらいたいものです^^;

これからの動向は不明ですが、数少ない純国産OSとしても頑張ってももらいたいです。

リンク:Mona(公式サイト)

Decomo 13:35 comment (0) trackback (0)
 

文化庁の著作権サイトが著作権侵害?

 
文化庁の著作権関連サイトで、Mac OS Xに標準搭載されているアプリケーション「テキストエディット」のアイコン画像を盗用していた疑いが持たれている。ブログなどで指摘されたことで発覚し、文化庁は26日朝、同サイトを閉鎖して事実関係の調査に乗り出した。

ペタワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。現在、当該ページは閉鎖されているようですが、impressのスクリーンショットを見る限りでは、明らかにテキストエディットそのものですわ。

で、文化庁は「ダミーを差し替えるのを忘れた」と釈明しているようですが、んなアホな!!って話ですね。そんな理由で許される問題ではありません。普通、ダミーってのは、ダミーだと分かるような適当なオブジェクトを挿入しておきませんか?

Decomo 13:24 comment (0) trackback (0)
 

新プレートとEPIO閉鎖を検討

 
[Yahoo! NEWS]より
東京都心部を含む関東地方の地下に、これまで想定されていなかったプレート(岩板)があり、首都圏の地震活動に影響を与えている可能性があることが分かった。(読売新聞)

まぁ、何とも日本という国は、トンでもない場所にありますなぁ…。先日EPIOが公開し、各所で観測されている関東地方での比較的大きな地震の予兆と思われる情報は、もしかしたらこの新プレートの動きを、キャッチしたのかもしれませんね。

で、そのEPIOですが…

しかし、あいかわらず心無い方々がお出でになること、加えて私たちの未熟さもあり、多くの方々にご迷惑をおかけしておりますことから、今回の№1375前兆の公開を最後に、公開HPを閉鎖し、今後は一切一般公表しない方針を現在検討しております。
とのことです。うーむ、非常に残念です。

てか、折角善意で情報を提供して下さっている方々を踏みにじるような輩は、いざ地震が来た際には、真っ先に死んで頂きたいものです。

Decomo 13:05 comment (0) trackback (0)
 

Mailとことえりの甘い関係

 
ことえりがMailにたまってるメール文章を解析して出てくる未登録単語を自動登録しておくようになったそうですな。

面白すぎです(爆笑

この為だけに、ThunderbirdからMailへの乗り換えを、マジで検討中。TBじゃSpotlightの恩恵も受けられないし…。

Decomo 12:54 comment (0) trackback (0)

2005年05月24日(火)

 

関東大地震!?

 

ちょっとちょっと、ヤバいんでないのぉ?とりあえず、こちらを参照してみて下さい。

この方は結構有名な方で、的中確率も結構なものだそうです。2003年に一度、関東地方の地震を予言しながらも外すということがあったので、今回の予言も当たるかどうかはわかりません。しかし、例え外れたとしても、危機意識を高めておくにこしたことは無いでしょう。関東地方は、いつ大地震が来てもおかしくない、という状況なのですから。

とはいえ、別の研究でも似たような予測がなされていることから、確度は結構高いのではないでしょうか。

仮にこの予言が的中したとして、M7.2ということは震源にもよるでしょうが、少なくともうちの震度は6弱は行くでしょうね……。5弱の揺れは実際に遭遇したことがありますが、結構焦ります。震度5と6の間に一線があるようで、5を超えると大きな被害が出るように、個人的には感じています。

幸い、私が普段生活しているスペースの周りには、倒壊するようなものが無いので一応安心ではあるのですが、AV関連が詰まったラックとその対面にある本棚が激しく心配です…。更にその間には液晶モニタx2&PC&ゲーム機&スピーカがあったりします。おおよそ、このラインには私の全財産が詰まっていると言っても過言ではありません。まぁ、命あっての物種ですから、実際に地震が起きたらそんなことは言ってられないのでしょうけど…。

X-Dayは27±4日ということなので、もはや予想圏内に入っているという訳です。

嘘かと思われるかもしれませんが、私には、寝ていても地震が起こる10秒位前に目が覚めるという、謎の機能が備わっていたりします。夜中ふと目が覚め、何事かな?と思っているとグラグラと。そんな訳なので、逃げる暇もなく地震に襲われるという可能性が高い訳ですがw。

まぁ、こないことを祈るのみです、ハイ。

Decomo 23:01 comment (2) trackback (0)

2005年05月23日(月)

 

Samsung、世界最大 1枚板の40型有機ELディスプレイ

 

もう、完全に日本企業は負けちゃってますね……。アルファベットの並び順を ABCDEFGHIKJLM...としてしまうような糞企業に、負けるな!日本企業!!

Decomo 12:08 comment (0) trackback (0)

2005年05月22日(日)

 

恋愛孝:「恋」と「愛」

 

よく「『恋』は、心が下にあるから下心があって、『愛』は、心が真ん中にあるから…」ということが言われます。

しかし、こうも考えられるのではないでしょうか。

「『恋』は、心が下にあるから落としちゃう(=失恋や離別)けど、『愛』は、心が真ん中にあるから…」

と、ToHeart 2をプレイしながら、そんなことを考えてました。

Decomo 00:52 comment (0) trackback (0)

2005年05月21日(土)

 

る━(゚∀゚)━こ!

 
るーるる るーるる るーるーるー
るーるる るーるる るーるーるー
るーるる るーるる るーるーるー
るーるる るーるる るーるーるー
(;´Д`)ハァハァ

まぁ、人間というのは身勝手な物でして、るーこが行ってしまった事に対して不満に思う一方で、エピローグに対しても何だかなぁと思ってたりするわけです。

あーあ、貴明に比べて、俺の高校時代なんて…………ゲームと現実を比べてる時点で、

人生の負け組決定
ですかな。

強く生きろ、俺...。

Decomo 00:03 comment (0) trackback (0)

2005年05月20日(金)

 

CD-Rあぼーん

 

Mac miniからシャカシャカと何か擦れる音がするなぁ…と思って、メディアを取り出してみたら

20050520-02.jpg
( ゚Д゚)ポカーン

いや、てか、ありえないし。このメディア、焼いてまだ1.5年くらいしか経ってないんですが。

一応、某有名国産ブランドの海外生産物(DAXON製)なのですが、やっぱり海外産は信用なりませんなぁ。反射層の腐食とかそういうレベルではなく、物の見事にポリカーボネート基板と反射層が分離しちゃってます。

折角なので、普段はみることの出来ない、反射面を撮影したり。

20050520-03.jpg

レーベル面の加工により、焼きムラが出来ている例。やっぱり鏡面加工かプリンタブルに限ります。

20050520-04.jpg

Decomo 16:48 comment (0) trackback (0)
 

UMA!UMA!!

 

ToHeart 2をプレイして、貫徹とまではいかないものの4/3徹夜?。ようやく由真のフラグが立ちました。しかしながら、時間切れにより攻略ならずorz。

続きは学校から帰ってきてから?。


(2005年5月20日 16:37)
由真! 由真!!
    _  
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ブンブン
   | ωつ,゙ 
   し ⌒J 

由m・・・
    _, ,_  
  ( ゚Д゚)  ガン!!
  (  ∩ミ ____ 
   | ωつ☆ 
   し ⌒J |



            (  |||) <もう、浮気はしません…ゴメンナサイ
            /,   _)
           (_(_ )
            (__(__ノ

20050520-01.jpg
ゴメン、俺のことだ……orz

しかし、まぁ、このシナリオ(というか演出)で、よくぞPS2で発売できたと思う。いや、マジで。

Decomo 09:57 comment (0) trackback (0)

2005年05月18日(水)

 

健康診断

 

学校で行った健康診断の結果が返ってきました。うーん、どこも正常過ぎて面白くない(´・ω・`)。

しかーし、備考欄にちょこっと、

[心電図]散発性上室性期外収縮現在健康。
の文字が。

あー、やっぱり引っかかっちゃったのね。というのも、この症状、高校の時から出ている物なので格段驚いたりはしません。調べてみると、健康に害は無い病気(?)のようですし。

って、まてよ!?

現在健康
ってどういうことだよ!将来健康にでもなるのか!?………勘弁して下さいorz。

魔犬タソはもっと重篤な症状のようで…。ご冥i(ry じゃなくて、大事に至らないことを心よりお祈り申し上げます。

Decomo 23:50 comment (2) trackback (0)
 

戦利品@H/O

 
20050518-01.jpg

久しぶりにハードオフに行ってきました。目的は勿論ジャンク品漁り。成果の方はというと...

  • PLEXTOR PX-W4824TA(315円)
  • Microsoft Wireless InteliMouse Explorer 2.0(840円)

以上2点、しめて1055円のお買い上げです。両方とも、外観はよく程度はいいと思います。

動作の確認をしたところ、どちらとも問題なく動きました。

今まで使っていた米Logitechのワイヤレスマウスがヘタレすぎでポインタがガクガクしすぎだったので、MX-1000の購入も検討していたのですが、ティルトホイール搭載のインテリマウスがこの値段で手に入ったのはかなりお得でした。ポインタの動きも極めてスムーズ。電池の持ちも結構よさそうです。

PX-W4824TAの方は、我が家初の高速ATAPIドライブです(死)。48倍焼きをしてみたのですが、何ですか、この凶暴なまでの速さはっ!!。今までx12ドライブでx8焼きしていたのは、何だったのかと…。高速焼きがCAVというのも、精神衛生上非常に宜しいドライブです。こちらも、315円という値段は破格でした。TLA#0000なのでSD2.8焼きは無理ですが、どうせSDなんて焼かないのであたしにゃ関係ありません。


つか、これ以上CD-Rドライブを増やしてどうするんだよ、俺………orz

Decomo 23:47 comment (0) trackback (0)

2005年05月17日(火)

 

俺の属性

 

PS2の喝入れも無事終ったところで、ToHeart 2をプレイしたとですよ。目標はUMA………だったのですが、あれぇ、UMAのフラグは立ってないみたいですねぇ(UMAが全然出現しない)。

その変わりに優季タソのフラグが立ってしまったようで、そのままクリアー。いやー、途中の会話とかは、聞いてるこっちが恥ずかしかった………

おぢさん困っちゃうよ(/ω\)

……………こんなこと言うようじゃ、完全におっさん化してるなorz

でも、よかったー、よかったよぉ優季タソ。あの長い黒髪萌えるね。タマ姉もいいけど、優季タソも捨てがたいわ。

うーむ、このパッションを、リビドーをどうにかして皆にもわかって頂きたい!!何か、何かいい方法はござらぬかっ!!



20050517-01.jpg



うむ、すばらすぃ!マーベラスッ!!



orz



つか、こうしてみると、俺って長髪属性が相当強い気がする。周知の通り、TH2ではタマ姉と優季タソマンセーで、両者共に長髪。前作では綾香タソマンセーで彼女も長髪。CLANNADでは言わずもがな、杏タソと智代タソ。

むしろ、あれですか。現実じゃ長髪の人がいないから、ゲームで長髪を求めてるんですか?それとも逆で、ゲームに毒されて長髪を求めてるのか。てか、

ボクって廃人ですか?



orz

Decomo 23:13 comment (3) trackback (0)
 

PS2の修理というか調整

 

久々にToHeart 2をしようとPS2の電源を入れたのですが、起動しねぇじゃねぇかよ、ぉぃ

えっと、あれですか。クソニーはそんなに俺とタマ姉のハートフルタイムを邪魔したいんですか?ああ、そうですか、結構結構!!売られたケンカは買ってやろうじゃないっての。

そもそも、今年に入ってからPS2の調子が悪く、一度ピックアップを分解掃除してるわけですが…。つーわけで、今回はタマ姉のアイアンクローの如く、ピックアップに喝を入れてやりました。

そんなわけで、

  • PS2(SCPH-10000)のピックアップの喝入れ
を公開しました。

Decomo 22:46 comment (0) trackback (0)

2005年05月16日(月)

 

PSP用エミュレータが続々と!

 

メモリースティックから起動するソフトのサンプルが公開されたことから、一挙にPSPの解析が進んでいます。それにしても、ここの所の解析ぶりには目を見張るものがあります。一夜立てば、新たなことが可能になっている、まさにそんな感じです。

GBエミュが公開されたと思えば、その2,3日後にはPSPのサウンド面が解析されます。その次の日にNESエミュが公開されたと思えば、更にその次の日には音つきでSNESエミュが公開されてます。しかも、これらの解析&開発は、どうやら日本人が主体となっているようです。APIも解析が進んでるみたいです。すげー、すげーよ、日本人ハカー!!

これら解析ソフト群は、PSPのファーム1.00で動くように作られています。私もPSPを持っているのですが、悲しいかな、ファーム1.50が公開されたと同時にアップデートしてしまいましたorz。もうね、激しく後悔してますよ………○| ̄|_

最近、セキュリティホールの修正との名目でファーム1.51が公開されましたが、これら自作ソフト対策というのがもっぱらの噂です。こうして修正されるということは、1.50でも起動できる可能性があるということでしょうかね。

まぁ、1.50な私としては、解析が進んでいつの日か起動できるようにになることを切望して止みません。

リンク:SEC | ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ(5/7~らへんから参照)

Decomo 20:22 comment (0) trackback (0)

2005年05月15日(日)

 

ナディアおもすれー

 

何を思ったか、ナディアを見始めました(DVD所持)。いやー、面白い!面白いよ、ナディア!!間違いなく名作ですね。オンエア当時に見ていた記憶があるのですが、当時の私はまだ6歳のがきんちょです。

記憶に残っているアニメと言えば、小1か2の時に見たヤマトです。当時、劇場版ファーストヤマトとさらばを見たのですが、さらばでは号泣したことを覚えています。ナディアにせよヤマトにせよ、本当の名作というものは人の心に残る物なのでしょう。

さて、そんなナディアですが、これ、絶対に子供向けじゃないのですよね? 確かに見てくれや演出?話の展開などは子供向けです。しかし、内容は深いですねぇ。あちこちに伏線が張ってあるし、エレクトラとネモの関係、それに伴う彼女の心情とかは子供じゃわからんでしょう。流石は庵野秀明といったところでしょうか。まぁ、その辺にナディアの面白さがあるんでしょうけどね。

というわけで、今後2,3日はナディア漬けの毎日を送る事になりそうです。

Decomo 22:44 comment (2) trackback (0)
 

1000Hitありがとう

 

なんかいつの間にか1000ヒット達成してました(適当だな、ぉぃ

いつも来て下さる皆さん、ありがとうございます。

Decomo 22:37 comment (2) trackback (0)

2005年05月13日(金)

 

Poser 6

 
20050513-01.jpg

パッケージ、ペタエロスwwwwwwwwwww というわけで、買ってしまいましたPoser 6 for Mac。

Poserは一風変わった3DCGソフトで、どちらかと言えばデジタルフィギュアに近いソフトです。これ単体ではモデリングはできず、予め用意されている「フィギュア」を元に、ちょこっと顔を修正したり、髪などのパーツを追加したりして人物を作って行きます。

そんなわけで、私も早速作ってみました。とはいえ、まだまだ使いこなせる状態ではないので、ネットでシーン一式を探してきてレンダリングしただけですが。StudioMayaのDigital Figure #1 Race Queen Rieを使用させて頂きました。いつかオリジナルのフィギュアから全てを構築できたらなぁ…。

こういう3Dソフトを扱ってると、上位機種が欲しくなってきます(ぉぃ。流石にMac miniには荷が重いですよ(ノД`)。

ちなみに、パッケージの元絵がこちらのサイトにありました。どのCGもとても上手いので、暇があったらどぞー。

Decomo 09:10 comment (0) trackback (0)

2005年05月11日(水)

 

Macの(・A ・)イクナイ!点

 

あんまりMacを褒めてばっかりいると、ヘイポー(Mac原理主義者)の烙印を捺されかねないので、たまにはMacの欠点を述べてみようかと。

Macの欠点 その1【後方互換性に不安がある】
Mac OS Xはメジャーバージョンアップをすると、以前は動いていたソフトが起動すらしなくなることがままあります。Mac歴が浅々の私ですら、Panther→Tigerでこれを思い知りました。有志によるソフトのみならず、市販ソフトでさえも起こるので結構参ります^^;。Windowsならばバージョンが上がっても、せいぜいソフトの挙動がおかしくなる事はあれど、全く起動しないということはそんなに無いように思います。

Macの欠点 その2【ソフトが少ない】
まぁ、こればっかりはどうしようもありませんが、不便な事に違いはありませんので…。

Macの欠点 その3【手軽にスペックアップができない】
WindowsというかDOS/V機であれば、処理が重いソフトでも、パーツを自由に交換できるので手軽かつ効果的に処理を早めることが可能です。Macの場合、せいぜいグラフィックカードくらいしか交換できません。ましてや私の使っているMac miniなんて、事実上、拡張は一切できません(IEEE1394やUSBを除く)。

これら欠点を除けば、非常にいいマシンなのであります。

Decomo 14:37 comment (0) trackback (0)

2005年05月10日(火)

 

Quartz Composer

 

Mac OS X v10.4 "Tiger"に搭載されている技術、CoreImage/CoreVideoを使ったソフトを作るソフトなのですが、来てます。かなり来てます。これは口で説明できるレベルではないので、とりあえずサンプルムービーをどぞ~。
サンプル1
サンプル2

CoreImage/CoreVideoというのは、リアルタイムでエフェクト処理を行う仕組みです。つまり、ここでこそ上記サンプルはムービーになっていますが、Tiger上では単なる1プログラムとしてリアルタイムで実行されているのです。

これはこれで凄いのですが、更に凄いのは、これらソフト(というかエフェクト?)は、Quartz Composerを用いればコードを一切書くことなく作れてしまうと言うことです(勿論、コードを書いて利用することも可能です)。作り方も至って簡単で、予め用意されているコンポーネントを画面上に配置し、それぞれの入出力を繋いで行くだけです。

そして、作ったエフェクトはスクリーンセーバとして動かすこともできるという、この至れり尽せり具合。上記サンプルの2つ目が、まさにそれです。Tigerに標準で入っているSSなのですが、指定したRSSをカッコよく表示してくれるものです。工夫次第では、こんなカッコイイSSが作れてしまうってわけですね。ホント、Appleはツボをついてきますねぇ。

残念ながら、我がMac miniでは性能上使えないコンポーネントがあったりします。こりゃPowerMac G5を買うっきゃない!

Decomo 23:39 comment (0) trackback (0)
 

1チップMSX発表

 
[ITmedia]より

MSXユーザーのハシクレとして、非常に喜ばしい事です。ただ、実機でMSX-turboR(FS-A1ST)を持っている身としては、MSX1相当で19800円はちょっとなぁ?というのが、正直なところです。

基本はFS-A1GTで、メモリは4MB、VDPはV9978、音源はMSX-Music+SCC+MSX-Audio程度のスペックなら即買なんですがねぇ。

FPGAの学習環境にMSXが付いてくると考えれば、安い!?

Decomo 13:36 comment (0) trackback (0)

2005年05月08日(日)

 

無線LAN

 

Macをいじっていたところ、何やら無線LANが反応してました。はて、うちにある無線LAN対応機器と言ったら、Mac miniとPSPしかないはず………ということは、これってつまり……。不用心ですなぁ。私に見つかったが最期、色々と調べてやろうじゃありませんか( ̄ー ̄ )

DHCPで取得した情報を見る限りでは、私の他にも数名、このAPに知ってか知らでか接続しているようです。また、ネットワーク名を見る限り、某C社のルータのようです。C社といえば、ADSLの某Yに無線LANモデムを提供していた筈。PCに詳しくない人が、Yの宣伝に引っかかってADSLを引いてしまったというパターンでしょうかね。

このAPを通して、ネットへは普通に繋がりました。となると、次はルータへの侵n(ry です。とはいえ、やはり認証がありました。まぁ、駄目元でデフォルトのIDを試してみます。いでよ、グーグル先生!!

判明したIDを打ち込んでみると………

キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
あらあらあら^^; せめてルータの認証IDくらい変えておきましょうよ。マジで悪用されちゃいますよ?折角なので更にタシーロさせて頂きましょうかね。

とりあえずわかった事は、

  • Y!BBに間違いない
  • 私を含め4台のPCが繋がっている
ということ位でした。

実効速度が下り200k/上り700kと、下りの帯域がかなり食いつぶされているようなので、P2Pでもやってるんでしょうかねぇ、こやつは。ルータの設定を見る限りでは、ポートを開けた跡は見当たらなかったのですが…。

そんなわけで、無線LANを構築するときは、最新の注意を払いましょう?。何たって、通信媒体は「電波」なのですから。

Decomo 15:58 comment (0) trackback (0)
 

ティアクリソーラ号座礁と領土問題

 

魚釣島近海で、キプロス船籍の貨物船ティアクリソーラ号が座礁してますねぇ。結局、自力脱出はできず、現時点ではタグボートによる牽引が行われる見通しのようで。

ところで魚釣島(尖閣諸島)と言えば、どっかの国が「うちの領土じゃゴルァ」と宣っていたような気がしますが、その国は救援艇の派遣はしてるんでしょうかね?(禿藁

せいぜい、頑張って下さいな中国さん

Decomo 12:50 comment (0) trackback (0)
 

10の-6乗ソフトとかいう会社のソフト

 

もう、何なのかと。

親にノートPCを譲渡すべく、私の使用により汚れたOS,ソフト群をクリーンインストールしたんです。そして、実家に戻り親のアカウントを作り、今までのPCで作ったデータを移行しました。で、いざそのファイルを、Officeとかいう知性のかけらもない名称のソフト(というかファミリーですな)で開いてみると、「Officeの設定するのにインストールCD必要なんじゃよ、ゴルァ」と。は?なに、これ、ユーザーを作るたびにインストールCD入れなきゃならんのですか? つーか、インストールCDなんて持ってきてねーよ。

一応、キャンセルをクリックしまくることで、設定を飛ばしてWordなりExcelなりを起動することはできます。しかしながら、起動しようとするたびに「CD入れろや、ゴルァ」ダイアログが出てきてウザー。M$は、何でこんなクソな仕様のソフト作りますか。

この作業と同時に、デスクトップ機のXP(SP2適用済)を色々あって復元インストールしたのですが、こっちはこっちで、SP2なXPにノーマルなXPのファイルをコピーしたものだから、各所で不整合が発生してる模様。いくら、以前の環境を引き継ぐ復元インストールとは言え、セキュリティセンターとかもご丁寧に引き継ぐのってどうよ?

まぁ、このままじゃ使い物にならないので、戦々恐々としながらSP2をインストールしますした。SP2、親が勝手に入れちゃったときは、XPが起動しなくなるし。こんなことがあったので、私はM$嫌いになった訳ですが。

家庭用のパソコンとしては、Macが最適だと本当に思います。こんなこと言うと、Mac信者のように思われるかもしれませんが、事実ですから仕方ありません。Macを触ったあとだと、Windowsが使いやすいとか言って普及している(普及した)のが不思議で、しょうがありません。使いやすさで言ったら、Macの方が絶対に上です。何と言うか、PCの難しい部分をMacはほぼ完璧に隠蔽しているのですが、Windowsは中途半端に隠蔽しているという感じです。

例えば、ソフトのインストールです。

Windowsはセットアッププログラムを起動し、セットアップの種類、インストール場所などなどを聞いて来ます。インストール場所なんて、それなりに詳しい人でも変えることは滅多に無いというのに、聞いてくるのはエレガントではありません(変えたところで、いいことなんてありませんし)。初心者にとっては混乱の種になるだけです。

対してMacの場合、そのソフトにもよりますが、まずインストール場所を聞いてくることなんてありません。アプリケーションのアイコンを、適当な場所にD&Dするだけでインストール完了です。仮に場所を変更する場合も、そのアイコンを移動先に移すだけで、全てが完了します。

ビルだがゲイツだが言う人は、PCを何とか家電のカテゴリに持って行きたさそうな気がしますが、UIがアレじゃまだまだですねぇ。

Decomo 12:40 comment (0) trackback (0)

2005年05月04日(水)

 

栃木からこんばんわ

 

えー、妹者のPCを選びに、栃木まで行ってきました。上野から東北本線で電車に揺られること80分。途中、寝過ごして目的の駅の次の駅まで行ってしまったりもしましたが、無事到着。

ヤマダで適当にNECのノートを買いましたが、まぁ、なんというか初心者のPC選びというのも大変です。目的が定まっていない分、機種の絞込みがなかなか出来ないのです。あと、販売員の説明がウザー。こっちには(自分で言うのもなんですが)PCに詳しい私が居ますから!!

と、まぁ、そんな話は置いといて、ネタに生きる汚トコ Decomoは、愛機FinePix F710を引っさげて、ここ栃木でもネタを色々と探してみたわけです。では、そのネタ写真をどぞ~。

■他意は特にございません

20050505-01.jpg

■大阪回転すし!?

20050505-02.jpg

………こんなの?

回れ~回れ~

                     ,,、-‐'''"~~~ ̄ ̄~~゙゙''‐-、.,
                   ,、 '":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙ヽ、
                   /       .......,. 、,........       ヽ
               , '  ....::::::::::::::::::::::::/  \::::::::;;:、:;;:::::...  ヽ
                  /;;;:;:、-''"~ ̄~~゙'ヽ.l゙ ̄ ̄ ̄〕'"´,、- `゙ヽ、:::::::.゙、
             __;;/         、  ヽl. ̄j.'゙ ./      ヽ、:::',
           ,.r '/ノ          \、. ゙i (__ノ/         \ヘ'ヽ、. -‐‐、
      ,r¬ァ'l"l. ,'             j゙'r'  l .{           ヾ | lヽ,  ヽ
.     /  .l l l  {            __j".└‐┘__j゙l,__    .      / ! .l l.   \
.   ,、 '    l  l ',. ゙、     .....::......__フ.l;;/ ̄ ̄ ̄  l;;l_! ....;;、-、::........ /... / ,' i::::::::.....  \
. ,.r'´   .:::::::゙、 ゙、゙、 ゙.、::::::::::;、-',rl7゙,.rーl/゙''‐    - ',.l!-ニ,゙'l;;l,. ゙'l=-:':::::/:;r'.. /   ::::::..  ヾ‐、
'     .::::::::  \ \:ヽ:;::゙ヾソ;::!. i  i' r'"''i ゙i     / r'''ヽ '; l!゙!. |゙\ニ゙-:'゙:、-:'゙:::.            ヽ
    .::::     \::::ヽ;>'゙::::::| l, ゙、ヽ-' .ノ     ゙、ヽ-' .ノ .l |:::::|`~~´:::::::::::::::::::...
.    .:      :::::ヽ'":::|;;;;;;:::;::!   `゙""´       ゙'''''"   ' .!::::;゙'''‐r、;::::::::::::::::::::::::::::...
        ...::::::::::::::::::,.ノ;;;;;;:::;;:|                      ,|::::;;::::::| `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::..
      ..::::::::::::::::::;、-'" |;;;;;;;;;::;;;:!                      ,'l::::;;;::::::!    ヽ;::::::::::::::::::::::::::::.
   ...:::::::::::::::::;:イr‐''ヽ |;;;;;;;;;;:;;;;l、       r------,       ,r':.|::;;;;::::::レヽ,_r'''''''=‐-、;:::::::::::::::::..
. ..::::::::::::;:、-:'';r'" ゙゙'ヽ::.゙'"!;;;;;;;;;:;;;;|:.:ヽ.、.    ヽ、,,,,,,..ノ   ,、‐':.:.:.l:::;;;;::::i:l .::;'::   .:::;:  .::`゙'‐-、;::::
::::::;、‐''"::::::::/:゙、::   ::゙、. l;;i;;;;;;;;;;;! :.:.:.::.゙゙''t-、,_       _,、r ':.:.:.:.:.:.:.l;:;;;;;;::,l:l .::::;':  ..:::/: ..:::::::::`ヽ、:`゙'
:::"::::::::::::::::/::::::゙、:.   :::';:. :l;l'、;;;;;;;l、  :.:.:.:.:.゙、--`゙'''''''''"-ァ':.:.:.:.:.  l;;;;;;;;:/リ.::::/  .::::/: ..::::::::::::::::::::::`'‐
:::::::::::::::::::/:::::::::::゙;::   :::';::.l:'l,ヾ;;;;;l、゙、   :.:.:゙、___,.、‐、, /      l;;;;;;;ツ/.!:::/  :::::/:..::;:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::':::::::::::::::::';::   :::i::l: ヽ ヾ:トヽヽ   ゙、.:::::  .7     ,r',!;;;/  .l:/ ..:::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ、;::::::::::::::::::::::::::::::';:..  ::':l:     ヽヽニニ¬゙、    /.、=ニニ-' ン'    .l' .::::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::;r

■これ系の店が沢山ありました

20050505-03.jpg
本当に看板のような娘がセクシービーム放ってくれるなら、俺は毎日通うぜ!(爽やかに

■我が家のMOVEは超速~

20050505-04.jpg
時速120000m

Decomo 20:11 comment (0) trackback (0)

2005年05月02日(月)

 

迷惑メール晒しage

 

巧妙な迷惑メールが来たので、晒しage?。
---------------------------------------------------
件名:至急:Windows シェルの脆弱性により、リモートでコードが実行される (893086)

会員の皆様へ緊急情報のお知らせです

■MS05-016 : Windows の重要な更新
公開日: 2005年4月13日 | 最終更新日: 2005年4月13日
Windows シェルの脆弱性により、リモートでコードが実行される (893086)
■MS05-017 : Windows の重要な更新
公開日: 2005年4月13日 | 最終更新日: 2005年4月13日
メッセージ キューの脆弱性により、コードが実行される (892944)

セキュリティ更新プログラムがうまく動かない場合には
↓下記URLから直接出来ます↓
http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/ms05-016e.mspx

↓過激薄消しアニメサイト↓
◆ http://www.px21.net/maru/?c9df0dda83faa259da969dcbe9cab61fb0b81aa40b7d65

↓その他海外サイト↓
◆ http://www.schwa.ws/land/?c9df0dda83faa259da969dcbe9cab61fb0b81aa40b7d65

↓その他の大人のお色気サイト↓
◆ http://www.schwa.ws/omango/?c9df0dda83faa259da969dcbe9cab61fb0b81aa40b7d65

・セキュリティメールマガジンはメールマガジンの配信スタンド
となっており、セキュリティ情報以外の情報も登録会員様に
 定期的にメールマガジンを配信しております。
・当局はご紹介先のサイトにおけるいかなる
トラブルや損害に対しても一切の責任を負いかねます。
・掲載情報に関してのご質問には応じておりませんので
予めご了承下さい。

All Rights Reserved, Copyright (C) SC MAIL MAGAZINE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登録解除
万が一18歳未満の方に届いた場合や登録解除をご希望の方
http://home.trivnik.ws/regist/unregist?magid=ないしょ
---------------------------------------------------

明日、10:30に宇都宮に行かなければならないのですが、その為には6:30に家を出なければなりません。お陰で今日は徹夜です……トホホorz

Decomo 20:47 comment (0) trackback (0)
 

大嘘!?Tigerでファイル消失のバグ

 
■ 届きました
G5で使ってる分には、結構快適。
が、噂に聞く大バグを抱えたままの見切り発車のため、下記の行為が非常に怖い。
* 再起動
* シャットダウン
* ログアウト
これらを行った場合、下記の問題が発生する
任意のファイルがランダムに消失する
あのー。これって致命的な問題って言いませんか?
噂では、5月中旬に、修正モジュールが出てくるとの事だが・・・。
今日にでも欲しいよ。それ。
まぁ、ソフトウェアのインストールとかしなければ、ほとんどしなくて良い行為だが。

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

まぁ、こういうときは慌てずに2ちゃんで情報チェックなのです。

848 Name: ◆M5ETWtg6Kc Date: 2005/05/02(月) 09:52:48 ID: OKo6lqJD
  三時間半ほど仮眠をとりつつ再起動させ続けた
  合計で400回以上再起動した事になる
  起動不可にはならなかったしカーネルパニックも起こさなかった
  find />find02.txtしてfind01.txtとdiffした
  ファイルの削除/消失は確認できなかった

神キター!!

まぁ、流石にファイル消失なんてバグ、いくら何でも残したまま出荷するなんて思えないしね(その昔、AppleはiTunesをインストールするとHDDを初期化してしまう、という伝説を作ったことがあるので、完全否定できないってところが悲しいわけですが)。

PC環境なんて、それこそPCによって全て違うわけですから、TOTORO氏のような症状が出ないとは100%は言い切れません。しかし、それを完全にTigerのせいにするという氏の姿勢には同意し難いものがあります。文面を見る限りでは氏は初めからこのバグの存在を知っていたようですが、それならばなぜ、仕事用のマシンにインストールしたのでしょうか。全く解せませんね。バックアップにせよNASなんて生温い物に取っても駄目でしょう。一度書いたら書き換え不能なメディアに取らないとね。HDDなんてそれこそいつぶっ飛ぶかわからないし。

氏はセキュリティ界で有名な人らしいですが、こんな自分の環境もまともに取り扱えない人でも食っていけるんですね(藁。

最後に、同スレ内で気になるレスを見たので張っておきまする。

440 Name: 名称未設定 [] Date: 2005/05/01(日) 01:01:57 ID: PVpQLF8M Be:
  えーと
  >>1さんはプレス用のTigerじゃありませんか?
  確かそれは返却しなければならなかったはず。
  あくまでもプレス用であって注意書き書かれてたでしょうが。

  ネタばらしだけれどプレス用のはその現象はおきますが市販品のTigerでは修正されてます。
  で、修正はプレス用のを返却すると折り返し届きます。 (これで問題がないことを確認できました。)

  ちなみに市販品Tiger購入したけれどきちんと対策されていてそのような現象は起きません。

この後、一応、氏が使ってるのは「製品版では?」という結論に落ち着いています。

Decomo 10:00 comment (0) trackback (0)

2005年05月01日(日)

 

SL-P1200とCD-R

 

私のメインCDプレーヤであるSL-P1200は、いまいちCD-Rの読込みが思わしくありません。TOCまでは読込むのですが、いざ再生すると音が出かけたまさにその時、トラッキングが外れトラックの先頭に戻ってしまいます。多分、ピックアップがピットを見失ってるのでしょう。

一方、私が主に使っている焼きドライブはというと、いにしえのPX-W124TS。最高速度x12の外付けSCSIドライブです。というか、持っているRドライブは全て、x12以下のSCSIだったりします。こいつで最近の高速用メディアに書き込む訳ですから、焼け過ぎてピットが肥大している可能性が大きい訳です。これらドライブは、最近のメディアのストラテジを持ってないので尚更です。実際にとある掲示板でも、そういう指摘を頂きました。

しかし、しかしですよ、そんな焼け過ぎだのピットが肥大しているだの、理論的には理解できます。ですが、現実問題他のドライブ/プレーヤでは問題なく読めている訳です。つまりは実感が持てないのです。ましてやSL-P1200はそれこそ、CD-Rなんぞは存在しないCD黎明期の製品ですから、ピットが云々以前に、CD-Rの再生互換が低い=CD-Rの再生は現実的ではないとも考えた方が自然なわけです。

そんな訳でCD-Rの再生は、DVD-S97に任せていたのです。が、ふと思いました。

Mac miniに(比較的)最近のドライブが乗っているじゃないか
と。

ピットの肥大が読込み不良の原因ならば、最近のメディアのストラテジを持っているドライブで焼けば、問題なく読めるようになるはずです。というわけで早速実験?。聴き慣れた曲を適当に選び、x24指定で焼きます。

結果。

あ、当たっちまった?。こいつは強力過ぎる…!!

ビンゴです!至って普通に再生してくれました!!原因は焼き過ぎでしたか…。

まぁ、これで目出たくP1200でCD-Rが再生できるようになりました。さてはて、手元にある旧ドライブ群(10台)と旧ドライブで焼いたメディア(100枚くらい)はどうしたものか…。

(2005/5/3)
期待されてるようなので、月並み写真をアップ。


20050501-01(ext).jpg

20050501-02(ext).jpg

知る人ぞ知る、往年の名機ばかりですw。というか、CD-Rドライブには一生不自由しないだろうなぁ。CD-R55Sの頑丈さは折り紙つきだし(某巨大掲示板では、3千枚以上焼いてもびくともせず「いい加減壊れてくれ」だとか「奴は不死身か!?」とか言われてる)。写真に写ってる他に、CD-R55Sがもう1台と、PX-W124TS、PX-W8432TA、CRW8432、PX-40TSが2台、CDU926S、MP6020Sがあったりするし…。

Decomo 14:22 comment (3) trackback (0)
 

Mac OS X v10.4 "Tiger" インストール完了

 

遂に来ました、Mac OS X v10.4 "Tiger"が!!昨日の昼から格闘して、ようやくそれなりに環境構築できました。これで、Mac miniで一通りのことができるようになります。

インストールに際しては、パーティションを3つに分けました。

第一に、実験用Mac OS Xに8GB。第二に、常用Mac OS Xに25GB。そして第三にホームディレクトリ用に40GBと。Mac OS Xは中身はFreeBSD(UNIX)なので、ホームディレクトリを別パーティションに移すことなんぞ、朝飯前なんですよね?。

ホームディレクトリを別パーティションにしておけば、OSを再インストールする時など、バックアップなど何も考えることなく、クリーンインストールできちゃうんです。WindowsでもMy Documentの場所を変更することはできますが、それはあくまでも「My Document」の場所を変更できるに過ぎません。それより上の階層にある、Application Dataなどの各種アプリの設定やデータを保存しておくディレクトリは、変更不可なんですよね。そのため、OSを再インストールした際、ブックマークやメールのデータのバックアップを取り忘れてしまうという惨事が……。対して、OS Xのホームディレクトリ移動は、言うなればDocuments and settingを、そのまま別パーティションに移してると同等なのです。改めて環境構築をし直したら、あとは所定の場所に、そのパーティションをマウントしてやるだけです。流石はUNIX。

UNIXベースであるからには、当然Emacsなんかも標準で入ってます。他のUNIX由来のソフトも、比較的容易な手順でMacで動かせるようになっちゃうんですね?。便利ですなぁ。

後は、Office関係?ペイント?HTML編集ソフト、があれば、ほぼ完全にWindowsとはおさらばできます。しかし、なかなかいいソフトが見つからない…orz。

Decomo 09:24 comment (0) trackback (0)